今日は天気の悪い中、数組のお客様の来園があり、その中の1枚!
地元のミニバスのクラブチームの子供たちが練習前に遊びに来てくれました。
どの品種がおいしかったかな・・・。
やよい姫が大きくてびっくりしたそうです。
週4日の練習大変ですね。今日この後、午後から練習だそうです。
みんながんばってね!
都合により明日、24日の営業はお休みとさせていただきますm(__)m
またのお越しをお待ちしております(^_^)
日増しに暖かくなってまいりましたね。
近くの勝浦市では「ビックひな祭り」が開催され、新聞やインターネットで騒がれています。
また、3月8日にはいすみ市内の酒蔵「木戸泉」さんで蔵開きが行われます。
お近くにお越しの際には、ぜひイチゴ狩りにもお寄りください(^-^)
本日の営業はお休みさせていただきます。
またのお越しをお待ちしております。
昨日の建国記念日は天気もよく、たくさんのお客さんがお見えになりました。
ベビーカーでお子様連れのファミリー。
遠方の孫が来たからと、いちご狩りに来てくださった方。
仲の良いコーラスの仲間で来てくださった方。
翌日(今日)が子供の受験だからお弁当にいちごを入れてあげたい・・・と買いに来てくれた方。など・・・
ありがとうございました。
これからは近隣の子ども会などが週末に予約を入れてくれてあります。
隣町の勝浦市や御宿町では今月『ビッグひな祭り』を開催しますので人出も多くなり、ごじゃ箱さん前の国道も週末には渋滞になるほどです。
いちごもたくさんできてきました!
お電話で状況を確認してからのご来園をお薦めいたしますm(_ _)m
2月9日(月)は都合によりお休みとさせていただきますm(__)m
またのお越しをお待ちしております(^_^)
最近お客様からのお問い合わせの電話が増え、少々お返事にお待たせすることが多くなり申し訳なく思っております。
「今からいちご狩りに行ってもいいですか?」と聞かれるのですが、人数制限を行っているもうしばらくの間、イチゴハウスやごじゃ箱さんに状況の確認を取ってからお返事をいたしますのでお許しください。
また、電話をかけても出なかった・・・という方もいらっしゃると思います。
本当に申し訳ございませんでした。
配達等で出かけている時もあったり、いちご園も経営しておりますが、会社の名前の通りお米の生産販売も行っております。その関係で電話のそばから離れることが多々あります。
お急ぎで問い合わせをしたい方は、入園の受付となっているごじゃ箱さんに電話をしてみてください。
TEL 0470-87-8580です。こちらでも状況確認ができますのでよろしくお願いいたします。
1月29日は都合によりお休みとさせていただきます。
最近いちご園の問い合わせが増えてきました。
営業しているか聞かれるのですが、午前中に来られる方は良いのですが、人数制限をしている関係で午後に「これから入れますか?」とお電話をいただいたお客様にお断りすることが続いております。
大変心苦しく思っております。申し訳ありませんm(_ _)m
ご来園される前に一度確認のお電話をいただけると嬉しいです。
ハウスには大きくて形のいいイチゴがたくさんできていますが、中には小さいまま熟してしまったもの、形がいびつなものもあります。
できのいいイチゴと一緒の苗からできているので味はいいはず!
もったいないのでそんなイチゴを使ってイチゴジャムを作ってみました。
「城根の苺ジャム」って名前でイチゴのハウスで売っています。180g入で300円です。
「城根」って何?
「じょうね」って読みます。昔うちが砦の下にあったのでうちの屋号となりました。
写真左側に写っているのは、うちの自家製のお味噌!こちらはハウスのそばのごじゃ箱さんで売ってます。
うちで作った加工品にはみんな「城根の~」と付けています。結構評判なんですよ!
こちらは800g入で650円。よかったら食べてみてください。
前回のお知らせの通り、ただいま端境期中(´;ω;`)
おいしいいちごが早くできるように、葉っぱを持ち上げていちごにたっぷり太陽の恵みを注いでおります。
広いハウスなのでなかなか大変な作業ですがパートさん達が頑張ってくれています。
次のいちごはどんどんできています!成長するまで少~しの間お待ち下さいm(_ _)m
お正月明け最盛期だったイチゴも今は端境期となり、次の最盛期までちょっとお時間をいただきたいと思います。(2月中旬くらいまで)
いちご狩りはやっておりますが、一日のお客様の人数に制限をしております。ご連絡をいただけたら予約しますので、事前にご確認下さい。